【募集】福島204便(視察研修12号)

2024.10.15更新

2024.08.03掲載


今回の視察研修では、まず1日目に、双葉町と大熊町にまたがる中間貯蔵施設を見学します。2日目は古殿町を訪れ、2024年2月のトークイベントにご登壇いただいた小澤さんにお会いします。宿泊は、古殿町にある、茅葺き屋根の古民家を改築した農業集落多目的集会施設「大網庵」(画像引用元:古殿町)です(※男女別相部屋となります)。

 

※時間配分や立寄先などについては最終調整中のため、若干変更となる場合があります。


2024.10.15 更新(確定・寝具代)

1.宿泊の大網庵の寝具は@2,000円丁度になります。翌日朝08:30に引取りの時にお代をお預かりして、まとめてお支払いします。

 

2024.10.14 更新(確定・再考情報)

1.横浜から移動手段の再考(について)

・参加者が10人未満の場合は、いわき駅に現地集合・いわき駅で現地解散とし、現地でレンタカー(10人乗りワンBOX)運用とします。

 この場合、参加者のバス代はなし。電車予約・支払い(ほぼバス代と同額)は各人で行っていただきます。予定する電車は参加者にお伝えします。

・参加者が10人以上の場合は、計画の通り横浜からバスの運用とします。

2.視察研修の詳細情報

・参加お申込みの方に「視察資料」を個別に送付します。

3.募集締め切りを早めます。

・募集締め切り(最終締め切り)を2024年10月20日(日)とします。

2024.10.03 更新(確定情報)

1.バスは横浜駅東口からマイクロで運用

2.バス代は諸費用の高騰から、見込み予定の@11,000円(消費税10%込み)は、@13,000円+消費税1,300円(合計14,300円)となります。

3.中間貯蔵施設の視察は「大熊町ルート」となります。

4.中間貯蔵施設の視察後に、道の駅ならはの温泉に立ち寄ります。@700円(各自)になります。

5.宿泊の大網庵の寝具は@2,000円(消費税別)各自お支払いになります。

6.夕食は、古殿町の中華「桃飯房」を予定します。宿泊場所から18分程歩きます。歩きが難しい方は弁当調達などお願いします。電子レンジあり。

7.朝食は、9時に、おざわふぁーむでお握りなど@1,000円をご用意いただきます。早めに朝食をとる方は各自で別途事前に調達してください。
8.朝食後の10時~12時に、古殿町内を小澤さんにご案内いただきます。豊国酒造合資会社(一歩己)の壁絵、神社など)
9.帰路は、道の駅ふるどのに立ち寄り横浜に向かいます。

※.追記:募集の最終締め切りは、2024年10月30日(水)08:00とします。31日には受け入れ先へ名簿を提出します。

2024.09.02 更新
バス代は諸費用の高騰から、見込み予定の@11,000円(消費税10%込み)を@14,300円(消費税10%込み)とします

2024.08.16 更新
概ね以下で調整を進めています。

①移動手段:横浜駅東口からシティアクセス㈱のマイクロバスで実施予定です。

②参加者バス代:@11,000円を予定(シティアクセス㈱に参加者が支払う)※参加者成人10人以上を想定(中学生までは半額で検討)

③お風呂:古殿町に向かう途中に、道の駅ならは(@700円/参加者支払)で立ち寄る予定です。

④夕食:古殿町に向かう途中の四ツ倉PAで採る予定です。

⑤古民家での寝具:@2,000円(消費税別)/参加者支払でレンタルの予定、または寝袋持参。アメニティ・浴衣などはありません。

⑥翌朝の朝食:古殿町に到着までの中で各自で調達予定。4.0

⑦おざわファームでの郷土料理:@2,000円/参加者支払の計画です(今後調整)。8.1

2024.08.03 更新
【未確定事項あり】移動手段(横浜からバスまたは現地集合解散、参加バス代(13,000円~15,000円)など調整中ありです。


計画は以下です。

1日目:中間貯蔵施設の視察

2日目:古殿町(おざわふぁーむ)

1.主催

かながわ「福島応援」プロジェクト(kfop)

本活動は、azbil みつばち倶楽部様のご支援金(ご寄付)の一部を活用させていただく予定です(未決定)

 

2.目的(参加の皆様へ)

視察を通じて、福島の当時・今・これからを知り、当事者の心情に寄り添いながらkfopの今後の活動に生かしていただくことを目的とします。

 

3.日程・行程

2024年11月16日(土)~17日(日)

16日(土)06:45横浜駅東口に集合、07:00横浜出発

16日(土)13:00~15:00 中間貯蔵施設視察(双葉町・大熊町で計画)

17日(日)08:00~12:00 古殿町(おざわふぁーむ)

17日(日)20:00横浜解散予定。交通状況により遅くなる場合もあります。

  

4.視察先

(1日目)

中間貯蔵視察をJESCO(中間貯蔵・環境安全事業株式会社)の案内で見学・視察します。

・ルートは大熊ルートです。

・宿泊は、古殿町の古民家「大網庵」、和室4部屋、お風呂は運転手さんに優先的にお使いいただきます。

 寝具はレンタルします@2,000円を参加者で実費負担します。他施設使用料5,250円はkfop事業費で支払い。

 古殿町(大網庵):福島県双葉郡大熊町小入野向畑256
 https://www.town.furudono.fukushima.jp/kanko-dentou-bunka/play/571 

・夕食は、近くの中華料理屋さん「桃飯房」を予定します(参加者実費)

 https://terroage-fukushima.com/restaurant/tohanbo-sone/

 

(2日目)

・08:20~08:50 宿泊先の古民家を全員で清掃する。
・08:50 宿泊先の古民家を出発します。5分程のおざわふぁーむに移動します。

・09:00おざわふぁーむで朝食(@1,000円程、各自実費負担)後に、町内ご案内をいただきます。

・12:00に、道の駅ふるどでお手洗い休憩をとった後、途中休憩・昼食をとりながら帰浜します。

 

5.参加費

①移動費:移動手段を含め調整中←10/03更新をご確認ください(横浜からシティアクセスのマイクロバスです)。

②宿泊費:前述の通りです。寝具代@2,000円(消費税別)を参加者時で実費負担。

飲食費:行程中の飲食費用は各自負担です。

 

6.募集要項

募集開始:8月3日(土)~10月25日(金)一時締め切り。定員18名。先着順。←最終締め切りは2024年10月30日 08:00です。

・検討中の方も、人数把握ののため、事前お申込みをお願いします。

・応募は参加フォーム】から必要事項を入力してください。

・氏名、住所、連絡先(電話番号)に変更がある方は最新の情報を入力してください。

 

①目的の理解

・「2.目的」を理解したうえでご参加ください。

・kfop事業の一環であり会員を対象とした視察研修です。目的に沿わないお申し込みと主催者が判断した場合、参加をお断りする場合があります。

・参加中でも同様です。目的に沿わないと判断した場合は中途退席していただく場合があります。また視察研修からも離脱していただきます。その場合の宿泊費や交通費の弁済には応じられませんのでご了承ください。

 

②参加資格

・申し込み時点で会員であること(正会員、賛助会員、一般会員)

・18歳以上であること。

・視察先に氏名、住所、電話番号等を事前に提出することについてご承諾いただけること。

・当日、帰還困難区域に入るため必要となります。写真付きの本人確認書類(運転免許証、パスポート等)を持参すること。提出の名簿と本人確認書類に記載の内容(文字含む)と違いがある場合は、視察できません。待機していただくことになります。ご注意ください。

 

③移動手段について

・横浜から現地まで貸切バスでの移動となります(定員18名)。

・バス車内では隣り合わせでの着席となります。座席はスタッフが指定させていただきます(できるだけ同性どうしになるよう調整します)。

・その他の貸切バス利用に関する注意事項があれば通知します。

 

貸切バスでの移動を希望されない場合は現地集合解散でも受け付けますが、現地までの交通費は自費となります。また視察時には必ずバスでの移動となります。 

 

④注意事項

・行動制限の状況や現地の状況により、直前でも中止または内容変更となる場合があります。

・視察案内の方の指示に従ってください。従っていただけない場合は中途退席していただく場合があります。また視察研修からも離脱していただきます。その場合、宿泊費や交通費の弁済には応じられませんのでご了承ください。

 

⑤視察研修報告について

・観光ツアーではなく視察研修ですので、報告(感想)を後日ご提出いただきます。堅苦しい報告ではなく率直な感想でかまいませんので、ご理解お願いします。kfopの視察研修報告書として、個人名を伏せた形で取りまとめさせていただきます。

 

⑥宿泊先

宿泊先は古民家を予定(大部屋4室あり、お風呂あり、男女別のお手洗いあり)

 

7.視察研修ご協力先

JESCO(中間貯蔵・環境安全事業株式会社)

ふるさと工房おざわふぁーむ

シティアクセス株式会社(バス協力予定)

・他

 

以上