福島163便(視察研修10号)募集案内

2022年8月1日更新

 

募集は終了しました

 

今回のkfop視察研修便は、視察を通じて「廃炉作業の現状を知り、当事者の心情に寄り添いながらkfopの今後の活動に生かしていく」ことを目的として実施します。

 

応募の皆様は、趣旨をご理解のうえご参加をお願いいたします。 

 

なお、調整中の事項については、決定次第このページで情報を更新します。

1.主催

かながわ「福島応援」プロジェクト(kfop)

本活動は、azbil みつばち倶楽部様のご支援金を活用させていただいています。

 

2.目的(参加の皆様へ)

視察を通じて廃炉作業の現状を知り、当事者の心情に寄り添いながらkfopの今後の活動に生かしていただくことを目的とします。

 

3.日程

2022年11月19日(土) 07:00横浜出発 ~ 20日(日) 20:00横浜解散(予定)

11月19日(土) 13:00~16:30 東京電力福島第一原子力発電所

11月20日(日) 双葉郡内各所(詳細は順次調整していきます)

※集合後のバス乗車前に、軽くみなさんと顔合わせ、紹介などいたします。

 

4.視察先

(一日目)

東京電力福島第一原子力発電所

ご案内は通常コース(概要説明→移動→構内視察→移動→質疑応答)となります。廃炉資料館の見学時間は含まれていません。また、保安上の理由から、構内の入退出の際に各種手続きが必要となりますのでご理解のほどお願いします。

 

(二日目)

双葉郡内各所(バスで移動します。詳細は順次調整していきます。)

・富岡町~大熊町(庁舎、大野駅)~双葉町(新庁舎、復興公営住宅地)等予定

・会議室が確保できましたら、途中でみなさんとの意見交換も計画します。

 

5.参加費

①今年度、貸切バスチャーター代・案内費用等はkfop事業費で支出します。(※1)

・参加者の負担はありません。

②宿泊費、飲食費は以下のとおりで、各自でお支払いいただきます。

・宿泊費(後述の「6-⑥宿泊先」を参照)

・飲食費(行程中の昼食・夕食などの費用は各自負担)

(※1)2021年度の監事監査から「公共交通機関を利用しての現地活動や視察研修において、参加者の交通費の負担額は増えている」として、「参加者負担軽減」の提言を受けました。この提言を踏まえ、各活動のレンタカー利用時のレンタカー基本料金に加えて、参加者で実費按分していました「保険料金、高速代、燃料代」も含めた全額を事業費としました。また、同様に、今年度の視察研修便に限り、バス代の参加者負担をなしとして、kfop事業費で支出としました。皆様の参加をお待ちしています。

 

6.募集要項

募集開始:8月22日(月)~10月10日(月)締め切り。定員18名。

・または満席時点で締め切り。

 

参加フォーム】から必要事項を入力してください。

氏名、住所、連絡先(電話番号)に変更がある方は最新の情報を入力してください。

 

①目的の理解

・2の目的を理解したうえでご参加ください。

・kfopの事業の一環であり会員を対象とした視察研修です。目的に沿わないお申し込みであると主催者が判断した場合、参加をお断りする場合があります。

・また、参加中でも同様です。目的に沿わないと判断した場合は中途退席していただく場合があります。また視察研修からも離脱していただきます。その場合、宿泊費や交通費の弁済には応じられませんのでご了承ください。

 

②参加資格

・2022年8月21日の時点で会員であること(正会員、賛助会員、一般会員)

・18歳以上であること。

・視察先に氏名、住所、電話番号等を事前に提出することについてご承諾いただけること。

・当日、写真付きの本人確認書類(運転免許証、パスポート等)を持参すること。集合時に確認できない場合は、当日でも参加をお断りしますのでご注意ください。

 

③移動手段について

・横浜から現地まで貸切バスでの移動となります(定員28名)。

・バス車内では隣り合わせでの着席となります。座席はスタッフが指定させていただきます(できるだけ同性どうしになるよう調整します)。

・バス乗車時の手指消毒、バス車内でのマスク着用にご協力ください。車内での食事は不可とします。大声での会話も控えてください。 休憩時には換気にご協力ください。

・その他の貸切バス利用に関する注意事項は「新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みとお客様へのお願い」をご参照ください。

 

貸切バスでの移動を希望されない場合は現地集合解散でも受け付けますが、現地までの交通費は自費となります。また2日目の行程は必ずバスでの移動となりますので、2日目まで参加するかどうかご判断ください。  


ダウンロード
新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みとお客様へのお願い(シティアクセス)
CityAccess.pdf
PDFファイル 143.9 KB

④注意事項

・行動制限の状況や現地の状況により、直前でも中止または内容変更となる場合があります。

・視察案内の方の指示に従ってください。従っていただけない場合は中途退席していただく場合があります。また視察研修からも離脱していただきます。その場合、宿泊費や交通費の弁済には応じられませんのでご了承ください。

・原発構内での視察ではマイクロバス等に乗り換えます。隣り合わせての着席が不可の方は参加をお控えください。また、構内で下車して視察する場合があります。

・その他の注意事項については「視察のご案内」を別途送付しますのであらかじめご確認ください。

⑤視察研修報告について

・観光ツアーではなく視察研修ですので、報告(感想)を後日ご提出いただきます。堅苦しい報告ではなく率直な感想でかまいませんので、ご協力をお願いします。kfopの視察研修報告書として、個人名を伏せた形で取りまとめさせていただきます。

 

⑥宿泊先

宿泊先は各自で予約し、料金は宿泊先に直接お支払いください。宿泊先までは貸切バスで送迎となりますので、行程の都合により、以下に挙げた宿泊先のいずれかを各自で予約してください(kfopで調整しているものではありません)。

夕食、朝食の手配も各自でご判断ください。近隣のコンビニエンスストアや飲食店については必要であれば、別途ご案内します。

ご自身の都合でこれ以外の宿泊先を予約された場合は、公共交通機関で移動していただく可能性があります。

 

☆ホテルひさご

https://www.hotelhisago.com/

〒979-1112 福島県双葉郡富岡町中央1丁目182

電話: 0240-22-3633 ※宿泊条件等は各自でご確認ください。

 

☆富岡ホテル

https://www.tomiokahotel.jp/

〒979-1121 福島県双葉郡富岡町仏浜釜田字122−6

電話:0240-22-1180

 

☆ホテル蓬人館

https://hojinkan.jp/tomioka/

〒979-1111 福島県双葉郡富岡町小浜44−2

電話:0240-23-7728

 

7.視察研修ご協力先

・東京電力ホールディングス株式会社

 福島復興本社 復興推進室

・他

 

以上